ページの先頭へ戻る

【OpenPose Editor導入】もっと自由にポーズをつけよう!(ControlNet解説)

最終更新:2023/02/21 00:29 │ AIイラスト | コメント(0)
イラスト

こんばんは、スタジオ真榊です!

ControlNet、してますか?毎晩寝不足な日々が続いていますが、今夜は前回の「ControlNet徹底解説!プロンプト苦難の時代が終わる…」に続き、具体的なポーズの付け方についての実践編です。

ControlNet公開以来、特にキャラクターのボーン(骨組み)でポーズ指定できるOpenposeをより自由に設定する方法が次々に考案され、拡張機能としても登場しています。今回はそれらを使って、さまざまなポージングの可能性を探っていければなと思います。よろしくお願いいたします!

実験概要

今回はスレッタちゃんに例のポーズを取ってもらう実験をしてみます。


プロンプトではほぼどう指定したものだか困ってしまう、例のポーズ…。ただ、Cannyやopenpose handを使ってこの輪郭をぶっこ抜くのは公式のi2iパクリとほぼ同じなので、それ以外の方法を使って再現するにはどうするのがよいか、実践していきたいと思います。


関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する